トレーニングマッチから思う事
あけぼの山TM スポーツは勝敗優先となり熱がはいります。高学年になると真剣にサッカーに向き合う子も出てきて当然です。 しかしトレーニングマッチは勝敗ではなく、日々の練習を思い出しチャレンジし、また試合を通じて出来たこと又出来なかった事をコーチや仲間のコーチングで知ることが出来る貴重な時間です その為、仲間との声掛けとその言葉に耳を傾けること、そして首を沢山振って周りの状況を知ることが必要です。 また他チームの子供達とこれまでとは違うコミュニケーションが生まれる絶好の機会でもあります。 今回のトレーニングマッチは、最後に双方チーム全員でシャッフルし試合をしました。 大人はやることのみ伝えると、チーム分けやポジション